ゲームアプリ「アズールレーン」とは?

「アズールレーン」とは?
▼まずはウィキペディアです。
『アズールレーン』(英語: Azur Lane / 簡体字: 碧蓝航线) は、中華人民共和国の上海蛮啾網絡科技有限公司(マンジュウ、Manjuu Co.ltd)[注 1]と厦門勇仕網絡技術有限公司(ヨンシー、Yongshi Co.ltd)が共同で開発し、動画共有サービスのBilibiliが中心となって2017年5月25日から配信しているiOS/Android向けゲームアプリである。日本では、株式会社Yostarが2017年9月14日から日本語版を配信している。
概要
中国製でローカライズ前の開発段階から中国語(普通話)版を含めて日本の声優をキャスティングし、日本語の音声を実装する「中国製日系ゲーム」の1タイトルであるが[11][注 3]、日本からも作曲家のShadeが楽曲提供を行っているのを始め[12]、キャラクターデザインでは日本、香港、台湾、韓国、マレーシアからもイラストレーターが参加するなどスタッフの多国籍化が進んでいる。2017年5月に中国でリリースを開始した当初から、2013年に日本でリリースされたブラウザゲーム『艦隊これくしょん -艦これ-』にインスパイアを受ける形で中華圏において大量に作成された艦船擬人化をテーマとするゲーム作品(いわゆる「『艦これ』フォロワー」)の1作とみなされている[2][13][14]。日本でもリリース当初は中国と同じように「『艦これ』フォロワー」とする見方が支配的であったため[13]、ニュースサイトやレビューではリリースに前後して“中国版艦これ”のような触れ込みでの紹介が見られた[2]。ただし、艦船擬人化と言うテーマこそ共通しているとは言えゲームジャンルの面では『艦これ』と大きく異なっており[15][16]、シューティングゲームの要素を取り入れている[17][18]。
2019年には、コンパイルハートからPlayStation 4用3DアクションRPG『アズールレーン クロスウェーブ』が発売された。[19]。また、同年にはアニメ化も発表されている[
(引用:ウィキペディア より)
▼あの有名な「艦隊これくしょん -艦これ-」に影響を受けてできたゲームというわけですね。
▼公式サイトをみてみました。
▼サイトにはこのように書いてあります。
これが君の望んでいる「海戦(ロマン)」
アズールレーン公式 (@azurlane_staff) | Twitter
【不具合】
「特定のiOS機種ではログイン画面でクラッシュする」不具合が現在確認されております。ログイン画面左下のボタンで引継ぎ(引き継ぎコード入力・ツイッター連携)を行うことで改善される場合がございます。
ご迷惑をかけてしまい誠に申し訳ございません。#アズールレーン pic.twitter.com/hxhbUb3PCS
— アズールレーン公式 (@azurlane_staff) 2019年11月14日
▼動画の文章。
砕かれた世界
ぶつかり合う力と理想
再び回り始める時代の歯車
さあ 華麗なる演劇を始めましょう
鉄の規律と血の栄光こそ私のすべて
我が宿敵よ
ヴァルハラで またお会いしましょう
ついに…この重たい肩書を捨てることができました
ごめんなさい。姉さん、あの子たちを守れなくて…。
面倒を起しに行こうよ
別れの時が来たようね
自由の意思を後世に伝えて
あなたならきっと出来るわ
最後の希望を胸に、いざ、抜錨!
▼これがアズールレーンの世界観か…!すごく壮大でかっこいいですよね。
「アズールレーン」のキャラクター
▼さてやはり気になるキャラクターとキャラデザ。こちらです!
アズールレーン-キャラクター

■飛龍
CV:石上静香
「空母飛龍、ご指示をお待ちしております!」
ウサギの耳がかわいい!そしてゼロ戦の書かれたカードを投げてる!

■綾波
CV:大地葉
「綾波…です。「鬼人」とよく言われるのです。」
ミニスカートとノースリーブのセーラー服!
顔も可愛い!腰にミサイルを装填していますね。

■加賀
CV:茅野愛衣
「指揮官、そんなにみつめたら、お前をついたべたくなるぞ。」
これは完全に九尾のキツネですね。艦船というより九尾のキツネの擬人化ですね。

■エンタープライズ
CV:石川由依
「ユークタウン型二番艦 エンタープライズ、着任した」
コートのような制服がかっこいいですね。そして、鷹がいる!

■ホーネット
CV:山本希望
「ハロー~私ホーネット!私の事をホーネット様って呼んでいいよ。」
金髪ツインテール×黒ビキニ!これはいいですよね!

■ウォースパイト
CV:上坂すみれ
「このウォースパイト、どんなに遠くに逃げた敵でもやっつけてあげるわ。」
ものすごくごつい装備に圧倒されます!女の子も可愛い。

■ジャベリン
CV:山根希美
「ジャベリンです、指揮官、どうぞよろしく。」
杖をもっていますし、魔法使いのようなイメージですね。

■プリンツ・オイゲン
CV:佐倉綾音
「ふぅん・・・・あんたが指揮官?どこまで楽しませてくれるのかしら?」
▼どれも魅力的で迷いますね…!やってみるしかないでしょ!!
「「アズールレーン」」はこちらからインストールできます!
↓

友人がやっていて、しかも「今アニメやっているから」と勧めてくれたのが「「アズールレーン」」というゲームです。
ただ、私はアニメすら知らなかったのでこのゲームについての知識が全くありません。
そこでネットでいちから調べてみました。