
こんにちは、2016年11月に楽天カードを強制解約されたけーしんです。
ちなみに、厳密に言うと強制解約されたのは「楽天銀行カード」です。強制解約の原因は「楽天カード」のマイページで住所を変更していたのに、「楽天銀行」のマイページで住所を変更していなかったことです。まったく・・・・・オリコカードは普通に引越し前の住所から引越し先の住所へ転送してくれたのに、意味がわかりません。
それは仕方ないとして、やっぱり楽天カードを持っていないと損することって結構あるんですよ。

楽天での買い物でポイントって楽天カードを使うだけで無条件で+3倍、アプリを使えばさらに+1倍になります。通常の5倍ぐらいだったら簡単にポイントを貯めることができるんです。
楽天カードを持っていないと、アプリで買い物をしてポイント2倍ぐらいがせいぜいなところ。やっぱ楽天カードが欲しいなと思いました。
そこで、もう一度楽天カードを申し込んでみることにしました!
一度強制解約しているので審査に受かるかどうかもさっぱり想像つきません。審査に落ちたらなんかいやだな・・・・・・という迷いもありました。

その結果・・・・・速攻で審査に受かりました!!余計な心配をした自分がバカバカしい!
と言うことで、今回はこのことについて、もっと詳しいお話をしていきます。
僕の経験が、この記事を読んでくださっているあなたのお役に立てれば嬉しいです。
クリックで移動 [目次]
僕と楽天カードのこれまでの歩み
まずは僕と楽天カードがどのような歩みをしてきたかご紹介します。
- 2010年:一人暮らしを始め、通販が増えたので楽天カードを作成
- 2012年:楽天銀行カードなら、キャッシュカードとクレジットカードが1枚になることを知る。楽天カードを解約し、楽天銀行カードを申しこみ・審査通過
- 2016年11月:楽天銀行カードの更新ができず強制解約。(住所変更をしていなかったため)
- 2017年8月11日23時:楽天カード(楽天PINKカード・パンダデザイン)を申し込み
- 2017年8月12日朝8時26分:審査通過
ということで、楽天カードは3回目の発行となりましたが簡単に審査に通りました。
住所不備による解約は自分の不手際なので仕方がありませんでした。しかし、その強制解約で「楽天側のブラックリスト」に載ったわけでも、信用情報が傷ついたわけでもないようです。
もし、あなたが僕と同じように住所の関係で楽天カードを強制解約されてしまったのなら、めげずにもう1度申し込んでみてはいかがでしょうか?
楽天カードの申し込みをして審査の結果がわかるのはいつ?
楽天カードの審査は基本的に機械審査で行われます。あなたの信用情報がブラックリストに載っていなければ基本的にはすぐに通ります。
機械審査は最短2分で結果がわかります。僕のように深夜に申し込みをした場合は翌朝ということになりますね。
また、未成年の学生(高校生は申し込めないので、大学生や専門学生)が申し込みをした場合は、保護者へ確認の電話が入ります。その後審査結果が出るので、二十歳以上の大人が申し込む場合より審査に時間がかかるので覚えておきましょう。
キャッシング枠の設定で審査が通りにくい!は本当なのか?

僕が今回楽天カードを申し込んだところ、キャッシング枠を0円にしたら上のような画面が出てきました。

キャッシング枠を0円にすると「キャッシング枠を希望すれば2000ポイントあげられるのに、枠を0円にしたらポイントはもらえないよ!」とポップアップが出てくることから、楽天カードはどうやらキャッシング枠をつけさせたいようです。
となるとかつての通説だった「楽天カードはキャッシング枠を0にした方が審査に受かりやすい!」というものは嘘なんじゃないか・・・・・という気もしてきます。
確かにカード会社は「キャッシングとリボ払いで利益を得る」なんていうのは聞いたことがあります。しかし、わざわざキャッシングの申し込みを誘導し、それで審査を落としたら「将来キャッシングを申し込むかもしれなかった人」を審査に落とすことになります。
個人的には「楽天がわざわざ将来会社の利益になる人の審査を落とす必要はない」と思うので、実はキャッシング枠の申し込みはそれほど関係なかったりするのかもしれません。
僕は普通に会社員で、キャッシング枠ありで申し込みをして審査に通りました。(通らなかったら困りますけど)
あなたが学生さんでどうしても審査が心配ならば、キャッシング枠は0にした方が無難です。しかし、社会人として働いていて、信用情報に傷がないのであれば、キャッシング枠を申し込んでポイントをもらっておきましょう!
最後にもう一度「強制解約されても楽天カードの審査に再度通った!」

最後のまとめとして、もう1度改めて言います。
楽天カードを強制解約されても、もう1度申し込んだら審査に通りました!!
ということで、もしあなたも僕と同じように楽天カードの強制解約をされたなら、めげずにもう一度チャレンジしてみましょう!
自宅にいるからこそたくさんの映画やアニメ・ドラマを見よう!
初心者におすすめ!VOD料金比較!U-NEXTの評判・口コミは悪い?2年間利用したリアルな声を紹介
Paravi(パラビ)の口コミ・評判は悪い?【使いにくい?使いやすい?】
Amazonプライムビデオの評判・口コミは?
Huluの評判は悪い?実際に利用して感じた所を紹介
オンラインで映画やドラマの視聴ができるNetflix !その評判とは?
現金でAmazonギフトチャージするとどんどんポイントが貯まる。
通常会員なら最大2.0%
Amazonプライム会員なら最大2.5%![]()
![]()
リンク
ドコモユーザーならドコモ光と一緒にdカード GOLDを作るのが鉄の掟です
これからドコモ光を申し込むなら、dカード GOLDも一緒に申し込みましょう!dカード GOLDはドコモの通信料金、ドコモ光の通信料金の利用料の10%のポイントがたまります。
dカード GOLDは年会費1万円(税抜)かかりますが、それでも年会費無料のdカード(還元率1%)よりもポイントがたまります。その上で、位の高いGOLDカードならではの厚遇な特典を受けることができます。
カード特典 【ahamo】dカードボーナスパケット特典 dカード:プラス1GB/dカード GOLD:プラス5GB 【ahamo】dカード GOLDご利用額10%還元特典(上限300ポイント) 毎月のdカード GOLDのご利用金額100円(税込)につき10%
※毎月の進呈上限は300ポイント(カード利用金額3,000円(税込))10%還元だけでかなり元が取れる!
まずは仮にドコモ・ドコモ光利用料の10%のポイントが貯まったらどうなるかをシュミレートしましょう!
貯まったポイントは毎月のドコモの利用料金として当てることも、機種変更の時に使うことも、ローソンなどの街のお店で使うこともできます。(1P=1円)
dカード dカード GOLD ポイント還元率 1% 10% 月額利用料 15,000円 年間利用額 180,000円 ポイント 1,800円 18,000円 年会費 無料 11,000円 実質お得額 1,800円 7,000円
これだけでも間違いなく、ドコモユーザーがdカード GOLDを作るべき理由となりますが、さらにdカードケータイ補償、ラウンジ無料、年間ご利用額特典というメリットがあるので、このまま読んでいただければdカード GOLDを作らない理由がないということをわかっていただけると思います。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
dカード GOLDケータイ補償が10万円分。月額料金の補償を外せば2年で18,000円の節約に!
dカード GOLDケータイ補償は、今使っているスマホが全損・水没・盗難など修理不能な状態になった場合、同一機種・同一カラーのスマートフォンをdカード GOLDで購入すると最大10万円までキャッシュバックされるサービスです。
ドコモのケータイ補償お届けサービスfor iPhoneは月額750円、2年間で18,000円です。dカードケータイ補償は画面割れや修理可能な故障は非対応で、あくまでも全損・水没・紛失・盗難が対象となります。しかし、ちゃんとiPhoneにケースをつけてガラスフィルムを貼っておけば画面の割れは防げますよね?
僕はドコモの月額料金の補償サービスは利用せず、このdカードGOLD ケータイ補償を利用しています。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料!家族4人で往復8,000円分を無料にできる
dカード GOLDは国内・ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用することができます。
1枚のカードで本人が無料です。また、空港によっては中学生未満のお子さんが1名無料になるケースがあります。dカード GOLDは家族カードも1枚無料で作れて(2枚目からは年会費1,000円)その家族カードでもラウンジを無料で使えます。(同伴者の扱いも主会員同様です)
つまり旦那さんが本会員、奥さんが家族会員として利用すれば家族4人のラウンジ利用が無料になることだってあります。
空港のロビーって人がゴミゴミして、混雑具合によっては座れなかったりしますよね?そんな時ラウンジに行けばゆったりしたソファーでくつろぎながらゆっくりコーヒーを飲んでフライトを待つことができます。
ラウンジはドリンクバーも無料のところが多いですし、コンセントもあるのでスマホやゲーム機を充電し、飛行機の離着陸を暇つぶしに眺めることもできます。
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
パワーアップして返ってきた年間ご利用特典で機種変が2万円も割引きに?
dカード GOLDは年に1度年間ご利用額特典というものを郵送してくれます。
2016年までは機種変の割引クーポンだったのですが、総務省の関係もあって特典内容を修正。名称を「年間ご利用特典」とし、内容も機種変の割引に加え、dトラベルやdファッションなどドコモのサービスから選べるようになりました。
年間で200万円以上利用していると21,600円分の特典を、年間100万円以上利用していると10,800円分の特典を受け取ることができます。僕はもちろんドコモの値引きクーポンとして利用しました。
光熱費やスーパーでの食材など、なるべく全ての支払いをdカード GOLDにまとめることで、月9万円=年間100万円は簡単に突破できますよね?つまり、年会費の10,800円分の特典を受け取るのは余裕で達成できます!ということは、ドコモ・ドコモ光のポイント10倍分を丸儲けできるんです!
あなたもこの機会にdカード GOLDを申し込んでみてはいかがでしょう?
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
「でも、主婦・学生でも受かるんだから、ちゃんと働いている自分が落ちるわけがない!」
そう思って今回は再度楽天カードの申し込みをしました。