

「新型iPhoneが欲しいけど、機種変したら月額料金が上がってこまっちゃう!」
そんな心配をしているソフトバンクユーザーのあなたは、家の固定回線をおうち光割にしましょう。月額料金が下がるのでiPhone8に機種変すると上がってしまう月額料金を抑えることができます。
ソフトバンクのスマホのセット割が組めるのは【ソフトバンク光】と【NURO光】です。今日はこれら2つについて詳しくまとめています。
クリックで移動 [目次]
おうち割光セットとは?

おうち割光セットとは、あなたの自宅の固定回線(インターネット)と、ソフトバンクのスマホ・タブレット(iPhone、iPad、Android端末)をセットで利用すると月額料金が割り引かれるサービスです。
料金プランによって割引の金額は変わりますが、最大で2000円。もっとも利用者が多いであろう20GB、5GBのプランでも毎月1522円の割引になります。
家族4人ソフトバンクを利用していて、全員が20GBのプランならば毎月1522円x4=6088円の割引に。一人暮らしの方はもちろん、ファミリーであってもソフトバンクユーザーなら絶対に利用したいサービスです。
おうち割光セットが対象となる固定回線はどれ?

SoftBank 光、SoftBank 光 ファミリー・ライト、SoftBank Air、Yahoo! BB ADSL、Yahoo! BBバリュープラン、Yahoo! BB 光シティ、SoftBank ブロードバンドADSL(Nexyz.BB)、SoftBank ブロードバンドADSL(エンジョイBB)、ホワイトBB、ケーブルライン、ひかりdeトークS(ケーブルライン)、NURO 光 でんわ(ケーブルライン)
いろんな種類があって混乱しそうですが、今では新規加入できないサービスも上に挙げたものにたくさんあります。また、【ひかりdeトークS】はケーブルテレビの会社で主に使われているものです。(個人的にケーブルテレビの会社の固定回線は、安定して速度が出ないことが多いのでおすすめしません(過去の経験))。
今からおうち割光セットに新規加入できるものは以下のものがあります。
おうち割光セットに加入できるインターネット一覧
NURO光

So-netが関東の1都6県のみに提供している、下り最大2Gbpsのインターネットサービスです。
月額料金が4743円で無線LANルーター、5台までのウイルス対策ソフト(カスペルスキー)も付いてきます。
おうち割を申し込むためにはNURO 光電話が必須オプションとなりますが、月額500円と安いので安心。なんだかんで車のローンや住宅ローンの申し込みに固定電話があったほうが有利になることが多く社会的信用を得るための保険と考えておけば安いものです。
2017年8月14日現在キャンペーンで工事費が実質無料になっています。申し込むなら今がチャンスですね!
NURO光ユーザーのTwitterの声
ネット回線をNURO光に切り替え、回線速度を測定してみたところ、すごく速い!!感動!! pic.twitter.com/x4Knpf9yPj
— カナメ Kaname (@KanameWorld) July 25, 2017
彡(^)(^)「やっとNURO光が開通したで!」
彡(゚)(゚)「回線速度どんなもんやろ・・・」
彡(^)(^)「https://t.co/J4q2FWrlNFで糞OCNとどれぐらい差が出るやろ?」彡( )( )「ファッ!?ウーン…(卒倒)」 pic.twitter.com/rksH2JlHPP
— 雪国もやし(けも3ID:101388062) (@moyashi_11) October 16, 2016
NURO光開通して、スマホでWi-Fi速度計測したらやはりだいぶ変わった。
下りが約3倍で上りが約8倍とかスゲーな。PCの方でも下りで約8倍になったし、乗り換えて正解だったかなぁ。 pic.twitter.com/iOGYOqwwSL
— ベニマル (@benimaru72) August 10, 2017
NURO光にしたら、動画のアップロード速度が180倍になってワロタ。早すぎるw
— 天野さとし (@ten_amns) July 21, 2017
先ほどnuro光が開通しました!
回線速度が神!スプラ2までに間に合いました! pic.twitter.com/AbWuWYQfGf— ひっきー (@hikki_ch) July 14, 2017
回線品質・通信速度の良さを謳っているだけにめちゃめちゃ評判が良いですね!
NURO光が対象エリアなのであればNURO光一択だと思います。
SoftBank光
ソフトバンクが提供するコラボ光回線です。
対応エリアが日本中と広いのが特徴です。フレッツ光の固定回線を利用しているなら、工事費も2000円だけで済んでしまうので特にリスクもありません。
ソフトバンク光ユーザーのTwitterの声
ソフトバンク光。
この時間帯でこの速度ならOCNより断然速い… pic.twitter.com/gdnPiAWRLx— ᏚᏌᎷᎷᎬᏒ (@summerglau1210) August 3, 2017
自分もOCNからソフトバンク光ににプロバイダ変更したばかりです。会社によって速度違うんですね本当。ウチは、OCNは通信障害と電波の範囲が狭くて困ってました。ソフトバンク光は今の所、電波範囲と障害もおきてないので前よりは快適ですかね。料金は前より高いんですけどね〜。(^_^;)
— とりマヨ!(mayo) (@torimayo0123) July 19, 2017
1つ教えて下さい。光コラボで、ドコモ光やソフトバンク光は、速度低下が見られず顧客満足度が高い。なのになぜ同じ光コラボなのに、iijひかりだけ、こんなに速度低下するの?
NTTへ支払う設備金をケチってるだけでしょ?#iijひかり#iijmio#遅い#光回線— もとみぃ(たんと)相互フォロー希望 (@motomy555) August 10, 2017
ソフトバンク光はこのような速度しか出ず、また「どうしようもないから諦めろ、解約するなら違約金だけは出してやる。ただし携帯の契約は知らん」と言い出しますので契約するなとは言いませんがよくよくよく考えてからどうぞ。 @SBCare @Softbank pic.twitter.com/lEaG6cOaNT
— はたけ (@hatake_0618) July 30, 2017
ソフトバンク光にしたんだけどこの速度(下り)なんなの??
ふざけてるとしか言いようがないんだが pic.twitter.com/Bwem5mXRiE— ながぶー (@nagawa2525) July 29, 2017
フレッツ光から転用でソフトバンク光に乗り換えたら、回線速度が2倍くらい上がった。うちが今まで遅かっただけなんだろうけどw
環境によっては転用で回線速度が遅くなるかもしれないと言われてたけど、良かった。— ceada (@alsyu_magia) July 6, 2017
IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6になったのでこの時間でもVDSLの理論値近くの速度が出るようになった。ちなみにソフトバンク光。 pic.twitter.com/1uHtzGLwj2
— 特急高速人🚄 (@highsokujin) August 8, 2017
一部悪評はありますが、全体的に悪くはない印象です。
というのも、【IPv6 IPoE + IPv4】という、最新の通信規格に対応していれさえいれば速度は早いんです。
それに対し【IPv4】という旧規格であれば速度は落ちます。特に学校や仕事が終わって帰ってきてから使う時間帯(18時〜23時)は遅くなる傾向にあります。
なのでおそらく「ソフトバンク光が遅い!」と言っている人は、【IPv6 IPoE + IPv4】を利用する設定をしていないのではないかと思われます。
一部の人を除けばTwitterでも速度の評判は良いですからね。NURO光を使えないエリアの方はこのソフトバンク光がおすすめです。
SoftBank Air

ソフトバンクが提供する据え置き型のWiFiルーターです。
工事不要で即使えるのがメリットです。
Softbank AirユーザーのTwitterの声
母さんがsoftbankAirに変えたんだけど速度ゴミすぎてイライラの助になってきた。
特に夜やばい— 吉良 (@kiratainosuke32) August 14, 2017
SoftBankAirの速度制限何とかならんのか?全く繋がらん充分解約理由になるレベルだぞクソが( *`ω´)
— 八戸のひらさん (@tunacan_nerima) July 29, 2017
SoftbankAirの速度
ダウンロード: 3.33 Mb/s
アップロード: 2.15 Mb/s https://t.co/NRW4NPcvIY— sima. (@sima0505y) July 23, 2017
(続き)ありますぞ!ちなみに比較画像です。URL入力する所に192.168.3.1と入力するとこの画面が出て電波受信レベルが確認出来るだなんて…知らなかった。教えてくれて感謝感謝です!同じようにSoftBank Airの回線速度で悩んでる人は是非!私はこのまま様子見てみます! pic.twitter.com/pzHtsc4OYc
— 一兎 (@xxittoxx) July 22, 2017
SoftBank Airにしたので速度測ってみた。この時間でこれならまあまあ。
夜に落ちるという話もあるので21時頃にまた測ってみる。 pic.twitter.com/KrfiK5KhN0— (21) (@maybowjin9) July 15, 2017
ダウンロード: 16.66 Mb/s
アップロード: 6.09 Mb/s
ソフトバンクエアーの速度。#SoftBank air https://t.co/ppM11vEW3y— eiji.k (@eiji_3131) July 14, 2017
正直SoftBank Airに関しては評判は良くはない・・・・・というのが本音です。
ファミレスなんかにも置いてありますが、使ってみたら「なんか遅くね?」という感じしか受けませんでした。
ユーザーにとって不満に感じているのは、圧倒的に混雑して速度が遅いという理由です。特に夕方から夜は非常に遅くどうしようもなくなるようで・・・・・・
工事があってちょっと面倒くさいかもしれませんが、素直にNURO光、またはソフトバンク光を利用するのをおすすめします。
おうち割適用のための必須オプションと月額料金をNURO光とソフトバンク光で比較
NURO光 | ソフトバンク光 | |
基本料金 (戸建プラン) | 4743円 | 5200円 |
必須OP | 500円 |
NURO光もソフトバンク光も、おうち光割を適用するためには月額500円(税抜)のオプションが必須となります。
NURO光の必須オプション

NURO光の必須オプションは【NURO 光電話】。これは月額500円(税抜)でひかり電話(固定電話)が使えるサービスです。
NURO光の必須オプションはこれだけです。

プロパイダ料金や無線LANルーターのレンタル料、さらには有料で販売されているアンチウイルスソフト「カスペルスキー」まで使えるので大変お得ではないでしょうか?
ソフトバンク光の必須オプション
ソフトバンク光の必須オプションは以下の3点です。(3点セットで月額500円です)
- 光BBユニットレンタル
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/BBフォン+光電話(N)およびBBフォンのいずれか
光BBユニットレンタルは「無線LAN内臓のモデム(ルーター)のレンタル」です。
Wi-Fiマルチパックが光BBユニットの無線LANを有効にするためのオプション。
ホワイトひかり電話はその通り光電話(固定電話)のことですね。
NURO光とソフトバンク光はどちらがおすすめ?
NURO光 | ソフトバンク光 | |
基本料金 (戸建プラン) | 4743円 | 5200円 |
必須OP | 500円 | |
申し込み 可能地域 | 関東のみ | 日本全国 |
評判 | ◎ | ○ (IPv6 IPoE + IPv4 の設定を忘れずに) |
速度 | 最大2Gbps (下り) | 下り最大1Gbps (下り) |
工事 | 絶対必要 (30ヶ月 分割支払い) | 転用の場合 宅内工事 |
アンチウイルス | 5台まで無料 | 別途有料(570円) |
NURO光とソフトバンク光を簡単に比較してみました。NURO光はアンチウイルスソフトが無料で5台で使えてこの価格です。そして評判もずば抜けて高いです。工事費が30ヶ月分割支払いなところを除けば完璧かなと思います。(割引が入って工事費は実質無料ですが、万が一引越しをする場合などは怖い)
あなたが関東にお住まいで、NURO光対応エリアならNURO光。もしNURO光非対応エリアなら素直にソフトバンク光にするのがおすすめです。
ソフトバンク光であれば、宅内工事の場合(すでにフレッツ光を引いている場合)は転用できるので、宅内工事だけですむ(工事費用が2000円、オンライン上での手続きのみ)と手軽なのもメリットです。
フレッツ光ならプロパイダ料金を含めると毎月6000円以上していますよね?それがNURO光でもソフトバンク光でも、高くても必須オプションと合わせて5700円。その上毎月プランにもよりますが最大2000の割引が受けられます。家族4人でおうち割を適用すればかなり大きな金額の差になるのではありませんか?
せっかくの機会なので、毎月の通信料を下げて、欲しかった新機種を手に入れてしまいましょう!
自宅にいるからこそたくさんの映画やアニメ・ドラマを見よう!
初心者におすすめ!VOD料金比較!U-NEXTの評判・口コミは悪い?2年間利用したリアルな声を紹介
Paravi(パラビ)の口コミ・評判は悪い?【使いにくい?使いやすい?】
Amazonプライムビデオの評判・口コミは?
Huluの評判は悪い?実際に利用して感じた所を紹介
オンラインで映画やドラマの視聴ができるNetflix !その評判とは?
現金でAmazonギフトチャージするとどんどんポイントが貯まる。
通常会員なら最大2.0%
Amazonプライム会員なら最大2.5%![]()
![]()
リンク
ドコモユーザーならドコモ光と一緒にdカード GOLDを作るのが鉄の掟です
これからドコモ光を申し込むなら、dカード GOLDも一緒に申し込みましょう!dカード GOLDはドコモの通信料金、ドコモ光の通信料金の利用料の10%のポイントがたまります。
dカード GOLDは年会費1万円(税抜)かかりますが、それでも年会費無料のdカード(還元率1%)よりもポイントがたまります。その上で、位の高いGOLDカードならではの厚遇な特典を受けることができます。
カード特典 【ahamo】dカードボーナスパケット特典 dカード:プラス1GB/dカード GOLD:プラス5GB 【ahamo】dカード GOLDご利用額10%還元特典(上限300ポイント) 毎月のdカード GOLDのご利用金額100円(税込)につき10%
※毎月の進呈上限は300ポイント(カード利用金額3,000円(税込))10%還元だけでかなり元が取れる!
まずは仮にドコモ・ドコモ光利用料の10%のポイントが貯まったらどうなるかをシュミレートしましょう!
貯まったポイントは毎月のドコモの利用料金として当てることも、機種変更の時に使うことも、ローソンなどの街のお店で使うこともできます。(1P=1円)
dカード dカード GOLD ポイント還元率 1% 10% 月額利用料 15,000円 年間利用額 180,000円 ポイント 1,800円 18,000円 年会費 無料 11,000円 実質お得額 1,800円 7,000円
これだけでも間違いなく、ドコモユーザーがdカード GOLDを作るべき理由となりますが、さらにdカードケータイ補償、ラウンジ無料、年間ご利用額特典というメリットがあるので、このまま読んでいただければdカード GOLDを作らない理由がないということをわかっていただけると思います。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
dカード GOLDケータイ補償が10万円分。月額料金の補償を外せば2年で18,000円の節約に!
dカード GOLDケータイ補償は、今使っているスマホが全損・水没・盗難など修理不能な状態になった場合、同一機種・同一カラーのスマートフォンをdカード GOLDで購入すると最大10万円までキャッシュバックされるサービスです。
ドコモのケータイ補償お届けサービスfor iPhoneは月額750円、2年間で18,000円です。dカードケータイ補償は画面割れや修理可能な故障は非対応で、あくまでも全損・水没・紛失・盗難が対象となります。しかし、ちゃんとiPhoneにケースをつけてガラスフィルムを貼っておけば画面の割れは防げますよね?
僕はドコモの月額料金の補償サービスは利用せず、このdカードGOLD ケータイ補償を利用しています。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料!家族4人で往復8,000円分を無料にできる
dカード GOLDは国内・ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用することができます。
1枚のカードで本人が無料です。また、空港によっては中学生未満のお子さんが1名無料になるケースがあります。dカード GOLDは家族カードも1枚無料で作れて(2枚目からは年会費1,000円)その家族カードでもラウンジを無料で使えます。(同伴者の扱いも主会員同様です)
つまり旦那さんが本会員、奥さんが家族会員として利用すれば家族4人のラウンジ利用が無料になることだってあります。
空港のロビーって人がゴミゴミして、混雑具合によっては座れなかったりしますよね?そんな時ラウンジに行けばゆったりしたソファーでくつろぎながらゆっくりコーヒーを飲んでフライトを待つことができます。
ラウンジはドリンクバーも無料のところが多いですし、コンセントもあるのでスマホやゲーム機を充電し、飛行機の離着陸を暇つぶしに眺めることもできます。
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
パワーアップして返ってきた年間ご利用特典で機種変が2万円も割引きに?
dカード GOLDは年に1度年間ご利用額特典というものを郵送してくれます。
2016年までは機種変の割引クーポンだったのですが、総務省の関係もあって特典内容を修正。名称を「年間ご利用特典」とし、内容も機種変の割引に加え、dトラベルやdファッションなどドコモのサービスから選べるようになりました。
年間で200万円以上利用していると21,600円分の特典を、年間100万円以上利用していると10,800円分の特典を受け取ることができます。僕はもちろんドコモの値引きクーポンとして利用しました。
光熱費やスーパーでの食材など、なるべく全ての支払いをdカード GOLDにまとめることで、月9万円=年間100万円は簡単に突破できますよね?つまり、年会費の10,800円分の特典を受け取るのは余裕で達成できます!ということは、ドコモ・ドコモ光のポイント10倍分を丸儲けできるんです!
あなたもこの機会にdカード GOLDを申し込んでみてはいかがでしょう?
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
こんにちは、けーしんです。
今日はソフトバンクのスマホのセット割である【おうち光割】が使える固定回線(光回線)についてご紹介します。