今回は、U-NEXTを2年間使用する筆者の個人的な感想を紹介します。よくあるTwitterやブログの意見を並べているわけではないため、よりリアルな使用感が伝わるはずです。
また、U-NEXTを含めた動画配信サービス5社の良い所と悪い所も比較していますので、この記事を読むだけで自分に最適な動画配信サービスが選べます。ぜひ最後までご覧ください。
クリックで移動 [目次]
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録するU-NEXTの一般的な評判・口コミを紹介

U-NEXTの良い評判
- 良い評判(1)無料ポイントで新作が見れるのは嬉しい
- 良い評判(2)配信本数が多い
- 良い評判(3)無料トライアル中もポイントが受け取れる
- 良い評判(4)視聴中の画質が優れている
U-NEXTの悪い評判
- 悪い評判(1)月額料金が高い
- 悪い評判(2)動画が重たく感じることがある
- 悪い評判(3)解約手続きが面倒
U-NEXTの悪い評判として、料金の高さのほか、動画の重さをあげる人もいました。
私はU-NEXTが重いと感じたことはありませんが、視聴する環境によってはビューワーがスムーズに動作しないこともあるようです。「U-NEXTヘルプセンター(推奨の回線速度を知りたい)」によると、画質によって1.5~3Mbpsの回線速度が必要となるため、通信環境を確認してみてください。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録するU-NEXTの評判は?2年間利用した素直な感想

- 良い点:機能性の高さと価格のお得感は業界でもトップクラス
- 悪い点:高額な割に新作・準新作映画の数が少ない
U-NEXTに限らず、すべての動画配信サービスには良い所と悪い所の両面が存在します。そのため、これから動画配信サービスへの登録をお考えの方は、両者の違いをしっかりと理解して自分に合ったものを選びましょう。以下でお伝えする意見が少しでも参考になれば幸いです。
U-NEXTの良いと感じる部分
アプリが使いやすい
動画配信サービスのなかには、アプリの作り込みが甘く、好きな作品が探しにくかったり、操作性の悪いものも少なくありません。一方のU-NEXTは、簡単に検索やソートができて使い勝手が優れています。

個人的な話ですが、いくら価格が安くて作品数の多い動画配信サービスでも、使い心地の悪いところは利用する気になりません。よって、アプリが使いやすい点は、U-NEXT最大のメリットだと感じています。
毎月必ず1作品は無償で視聴できる
U-NEXTでは毎月もらえるボーナスポイントを活用することで、映画などの作品を毎月1つだけ無償で視聴できます。
受け取れるポイントは、毎月1,200ポイント(=1,200円分)です。1,200ポイントあれば少なくとも1作品は視聴できるため、ほかの動画配信サービスよりもお得に感じます。私もこのポイントを利用して、過去に「ダークナイト」や「トランスフォーマー ロストエイジ4」などを楽しみました。
他社に比べて月額料金がやや高いと評判のU-NEXTですが、上記の無償ポイントのおかげで実質的に料金が安くなります。
80を超える雑誌が好きなだけ読める

私はメンズファッションや雑貨などの情報誌を読むことが好きなので、「メンズノンノ」や「GoodsPress」はU-NEXTで楽しんでいます。追加料金は必要ないので、単純に雑誌の購読料分がお得になる計算です。
動画を自由にダウンロードしてよい
U-NEXTでは、好きな作品をいくつでも自由にダウンロードができます。
私は契約中のスマホが5GBプランなので、頻繁にストリーミング動画を視聴できるわけではありません。しかし、無料Wi-Fi対応の店舗を利用した際などにダウンロードしておくと、データ量を気にせずにU-NEXTの作品を楽しめます。私のように月々のデータ容量が低めの方はU-NEXTと相性がよいでしょう。
ただし、ダウンロードした作品の視聴期限は48時間以内です。また、1つのアカウントにつき1デバイスでしかダウンロードできないため、利用する際には注意してください。
U-NEXTの悪いと感じる部分
他社の動画配信サービスより料金が高め
U-NEXTと他社の価格の違いは以下の通りです。
動画配信サービス | 月額料金(税込) |
2,189円 ※毎月ポイントを含め実質989円 | |
Amazonプライム・ビデオ | 500円(年会費4,900円) |
Netflix | ベーシック:800円 スタンダード:1,200円 プレミアム:1,800円 |
Hulu | 1,026円 |
dTV | 550円 |
U-NEXTの一般的な評判や口コミを見ても、「料金が高い」という意見は多数寄せられています。毎月のポイントを有効に利用しなければ月額2,000円以上にもなってしまうため、忘れずにポイントを消費するようにしてください。
新作や準新作の見放題作品はやや少なめ
U-NEXTは、新作や準新作の映画(見放題)の数が少なめです。もちろん定期的に新作や準新作映画は配信されていますが、ほかの動画配信サービスに比べると見劣りします。
その代わり、旧作や名作と呼ばれる映画の数は業界でも随一です。たとえば、「U-NEXT年間ランキング2019(見放題作品の部)」では、いまだ上位に「プラダを着た悪魔」や「タイタニック」といった名作映画がランクインしています。
よって、数多くの新作を期待するよりも、豊富な旧作・名作を楽しみたい方にU-NEXTは向いているといえるでしょう。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録する動画配信サービス5社の良いところ・悪いところを比較

U-NEXTに限らず、自分にもっとも合う動画配信サービスを探せるよう、ここでは5社の良いところ・悪いところを比較してみました。
動画配信サービス | 良いところ | 悪いところ |
|
| |
Amazonプライム・ビデオ |
|
|
Netflix |
|
|
Hulu |
|
|
dTV |
|
|
動画配信サービスを選ぶ場合は、どうしても月額料金の安さに目を奪われがちです。しかし、料金が安いサービスのなかには、動画品質が劣ったり、機能が使いにくいケースもあるので注意してください。たとえば、月額550円(税込)で利用できるdTVは、大画面で視聴するには不向きなSD画質(HDより粗め)の作品も少なくありません。
価格以外にも、上記でお伝えした各社の良いところ・悪いところを理解して、自分に合う動画配信サービスをお選びください。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録する動画配信サービスを選ぶならU-NEXTがおすすめ!

動画配信サービスによって向き・不向きこそあるものの、特別な目的がない限りU-NEXTを選んでおいて損はありません。U-NEXTはほかの動画配信サービスに比べ、デメリットに対してメリットの数が多いからです。
ここでは、U-NEXT がおすすめな理由を3つのポイントにわけてお伝えしています。
U-NEXTがおすすめな理由(1)ポイントを活用すれば月額料金を抑えられる
U-NEXTは月額料金が高いと評判ですが、毎月受け取れる1,200円分のポイントを活用すれば、実質989円(税込)で利用することができます。
U-NEXTはもともと月額料金が高いだけあり、システムや機能面は非常に性能が高くなっています。月額料金の安い動画配信サービスは機能性に劣ることも多いため、U-NEXTなら値段を抑えつつ、なおかつ高性能・多機能のサービスが期待できるのです。
雑誌や漫画の読み放題サービスを利用すれば、さらにお得感が増します。
U-NEXTがおすすめな理由(2)動画配信数が圧倒的に多い
U-NEXTは、業界一の14万以上もの動画配信数を誇ります。オリジナル作品よりも旧作や名作の配信に力を入れているため、より広範囲の映画やドラマを長く楽しみたい方におすすめです。
U-NEXTがおすすめな理由(3)無料お試し期間が長い
U-NEXTの無料お試し期間は31日と、動画配信サービスのなかでも最長クラスを誇ります。お試し期間のないNetflixや期間が14日しかないHuluとは比べものになりません。
もしサービスが気に入らないようであれば期間中に退会すれば費用が発生しないため、お試し期間の長いU-NEXTほど有利です。まずは無料お試しに申し込み、U-NEXTが自分に合うか確認してみてください。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録するまずはお試し!U-NEXT無料体験の申込手順

U-NEXTの無料体験に申し込むには、以下の流れで登録を行います。
- 公式サイトへアクセス
- アカウント情報の登録
- 決済情報の登録
入力情報は多くないので5~10分もあれば完了します。以下の手順に沿って、ぜひ無料体験をお楽しみください。
公式サイトへアクセス
まずは、「U-NEXT 」の公式ページへ移動しましょう。

トップページ上の「まずは31日間無料体験」をクリックします。

移動したページの「今すぐはじめる」をクリックしましょう。すると、次にアカウント情報ページに移動します。
アカウント情報の登録

アカウント情報ページでは、氏名や生年月日、メールアドレスなどを入力します。
入力が終われば「次へ」をクリックし、次の決済情報ページへ移動します。
決済情報の登録

最後に決済情報の入力を行います。U-NEXTでは、クレジットカードまたは楽天ペイの決済手段が利用できます。
それぞれ必要な情報を入力し、最後に「送信」をクリックしてください。後ほど送られてくるメールのなかにログインURLがあるので、URLからログインすることで無料体験がスタートします。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録するまとめ:毎月受け取れる1,200円分のポイントを使ってお得に利用
今のところ特に入会する動画配信サービスを決めていない方には、U-NEXTがおすすめです。ほかの動画配信サービスに比べて利用するメリットが多く、無料お試し期間もあるので登録しておいて損はありません。
ぜひ無料体験中にどのような作品があるか、映画や漫画を探してみてはいかがでしょうか。
映画/ドラマ/アニメから漫画や雑誌といった電子書籍まで。U-NEXTひとつで楽しめます。
今すぐ無料で登録する自宅にいるからこそたくさんの映画やアニメ・ドラマを見よう!
初心者におすすめ!VOD料金比較!U-NEXTの評判・口コミは悪い?2年間利用したリアルな声を紹介
Paravi(パラビ)の口コミ・評判は悪い?【使いにくい?使いやすい?】
Amazonプライムビデオの評判・口コミは?
Huluの評判は悪い?実際に利用して感じた所を紹介
オンラインで映画やドラマの視聴ができるNetflix !その評判とは?
現金でAmazonギフトチャージするとどんどんポイントが貯まる。
通常会員なら最大2.0%
Amazonプライム会員なら最大2.5%![]()
![]()
リンク
ドコモユーザーならドコモ光と一緒にdカード GOLDを作るのが鉄の掟です
これからドコモ光を申し込むなら、dカード GOLDも一緒に申し込みましょう!dカード GOLDはドコモの通信料金、ドコモ光の通信料金の利用料の10%のポイントがたまります。
dカード GOLDは年会費1万円(税抜)かかりますが、それでも年会費無料のdカード(還元率1%)よりもポイントがたまります。その上で、位の高いGOLDカードならではの厚遇な特典を受けることができます。
カード特典 【ahamo】dカードボーナスパケット特典 dカード:プラス1GB/dカード GOLD:プラス5GB 【ahamo】dカード GOLDご利用額10%還元特典(上限300ポイント) 毎月のdカード GOLDのご利用金額100円(税込)につき10%
※毎月の進呈上限は300ポイント(カード利用金額3,000円(税込))10%還元だけでかなり元が取れる!
まずは仮にドコモ・ドコモ光利用料の10%のポイントが貯まったらどうなるかをシュミレートしましょう!
貯まったポイントは毎月のドコモの利用料金として当てることも、機種変更の時に使うことも、ローソンなどの街のお店で使うこともできます。(1P=1円)
dカード dカード GOLD ポイント還元率 1% 10% 月額利用料 15,000円 年間利用額 180,000円 ポイント 1,800円 18,000円 年会費 無料 11,000円 実質お得額 1,800円 7,000円
これだけでも間違いなく、ドコモユーザーがdカード GOLDを作るべき理由となりますが、さらにdカードケータイ補償、ラウンジ無料、年間ご利用額特典というメリットがあるので、このまま読んでいただければdカード GOLDを作らない理由がないということをわかっていただけると思います。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
dカード GOLDケータイ補償が10万円分。月額料金の補償を外せば2年で18,000円の節約に!
dカード GOLDケータイ補償は、今使っているスマホが全損・水没・盗難など修理不能な状態になった場合、同一機種・同一カラーのスマートフォンをdカード GOLDで購入すると最大10万円までキャッシュバックされるサービスです。
ドコモのケータイ補償お届けサービスfor iPhoneは月額750円、2年間で18,000円です。dカードケータイ補償は画面割れや修理可能な故障は非対応で、あくまでも全損・水没・紛失・盗難が対象となります。しかし、ちゃんとiPhoneにケースをつけてガラスフィルムを貼っておけば画面の割れは防げますよね?
僕はドコモの月額料金の補償サービスは利用せず、このdカードGOLD ケータイ補償を利用しています。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料!家族4人で往復8,000円分を無料にできる
dカード GOLDは国内・ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用することができます。
1枚のカードで本人が無料です。また、空港によっては中学生未満のお子さんが1名無料になるケースがあります。dカード GOLDは家族カードも1枚無料で作れて(2枚目からは年会費1,000円)その家族カードでもラウンジを無料で使えます。(同伴者の扱いも主会員同様です)
つまり旦那さんが本会員、奥さんが家族会員として利用すれば家族4人のラウンジ利用が無料になることだってあります。
空港のロビーって人がゴミゴミして、混雑具合によっては座れなかったりしますよね?そんな時ラウンジに行けばゆったりしたソファーでくつろぎながらゆっくりコーヒーを飲んでフライトを待つことができます。
ラウンジはドリンクバーも無料のところが多いですし、コンセントもあるのでスマホやゲーム機を充電し、飛行機の離着陸を暇つぶしに眺めることもできます。
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
パワーアップして返ってきた年間ご利用特典で機種変が2万円も割引きに?
dカード GOLDは年に1度年間ご利用額特典というものを郵送してくれます。
2016年までは機種変の割引クーポンだったのですが、総務省の関係もあって特典内容を修正。名称を「年間ご利用特典」とし、内容も機種変の割引に加え、dトラベルやdファッションなどドコモのサービスから選べるようになりました。
年間で200万円以上利用していると21,600円分の特典を、年間100万円以上利用していると10,800円分の特典を受け取ることができます。僕はもちろんドコモの値引きクーポンとして利用しました。
光熱費やスーパーでの食材など、なるべく全ての支払いをdカード GOLDにまとめることで、月9万円=年間100万円は簡単に突破できますよね?つまり、年会費の10,800円分の特典を受け取るのは余裕で達成できます!ということは、ドコモ・ドコモ光のポイント10倍分を丸儲けできるんです!
あなたもこの機会にdカード GOLDを申し込んでみてはいかがでしょう?
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
コメントを残す