

やはり手帳型は画面を保護してくれて、落下の衝撃からも守ってくれて、カードも入るという優れものです。
今日はそんなiPhone8の手帳型ケースをいくつかご紹介していきます。
クリックで移動 [目次]
iPhone8におすすめの本革レザーケース2選
Labato iPhone8ケース 手帳型

Amazonで平均評価が4.3、レビューが1613件と、超大好評の本革レザーケースです。

カードもお札も収納できて、さらにはスタンドにもなります。

何よりも好評なのはレザーの質感です。レビューを見ると、同価格帯のものでは一番良いと絶賛されている方も多いです。
カラーもブラウン以外に

ピンク

ブラック

ブルーとありお好きなお色を選べます。個人的には案外落ち着いているブルーがおすすめですね。
栃木レザー 本革iPhone8手帳型ケース

徐々に風合いが変わっていく、「タンニングレザー」を使用した「栃木レザー」のiPhone8の手帳型ケースです

フラットタイプなので、スタンド代わりにはなりませんが、カードを収納することができます。

長く使い続けて、徐々に色合いが変わる様子を楽しめます。スマホを長く使う方におすすめのケースです。
iPhone8におすすめのディズニーの手帳型ケース3選
ミッキー・ミニー・ドナルドのiPhone8手帳型ケース

ミッキー・ミニー・ドナルドが描かれたシックな手帳型ケースです。

カード3枚を収納できて、さらにマルチポケットにお札を入れておくこともできます。iPhone8はSuicaに対応していますが、nanacoには対応していないのでそういった電子マネーを入れておくと便利かと思います。
コミックアートが可愛い!ディズニー手帳型iPhone7ケース

デザインだけで一目惚れしそう。コミックアートのディズニーデザインのiPhoneケースです。
ミッキー・ミニーだけでなく

アリスや

ピーターパンなど、

5種類のデザインがあります。

カードが1枚しか収納できないのが残念ですが、その一方鏡が付いているのは非常に嬉しいところ。

デザイン良し、カードも入る、スタンドにもなると、好みがマッチすれば最高の手帳型ケースとなるのではないでしょうか?
ふわふわしたタオルのようなサガラ刺繍が個性的!ミッキー・ミニー・手帳型ケース

ふわふわしたタオルのような触り心地が特徴の、サガラ刺繍でミッキー・ミニーを描いたケースです。

ミラーやストラップホール、カードポケットが付いているので、機能性も抜群です。



デザインは3種類。どれを選んでも可愛いですね。もこもこして個性的なiPhoneケースの感覚を楽しんでください^^
ハイブランドの手帳型ケース厳選2選
ルイヴィトンiPhone7(iPhone8)手帳型ケース

女子高生から社長さんまで、日本人がみんな大好きなルイヴィトンの手帳型ケースです。iPhone7用と書いてますが、iPhone7とiPhone8では大きさが0.2mmしか変わらないので問題なく使えます。

裏地がピンクなので、男性にはちょっと厳しいかもしれませんね^^;女性におすすめです。
と思ったら、裏地がブラウンのものも見つかりました。男性にはこちらがおすすめです。
最後に:iPhoneケースを激安で手に入れる方法

今回はiPhone8におすすめの手帳型ケースをご紹介しました。
あなたが気にいる手帳型ケースは見つかったでしょうか?
もし、見つからなかったのであれば、楽天やAmazon、Yahooショッピングなどで検索すると、たくさんiPhone8の手帳型ケースが見つかりますよ。
公式⇒楽天市場
公式⇒Yahoo!ショッピング
そして、楽天やYahoo!ショッピングであればiPhoneケースを激安で手に入れる方法があります。
それはズバリ「クレジットカードを作ること」です。
入会金・年会費無料の「楽天カード」、「Yahoo!JAPANカード」というクレジットカードがあります。


これら2つのカードは、クレジットカードを作ることによって、入会ポイントとして5000〜8000ポイントもらえるキャンペーンをやっています。(時期によってもらえるポイントは違います。)
クレジットカードの入会キャンペーンでもらったポイントはそれぞれ、「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」で使うことができるので、そのポイントでケースを買ってしまえば無料で手に入れることができます!
ヴィトンのようにかなり高級なケースはさすがに無料にはなりませんが、それでもカードを作らないよりはお得に購入することができるでしょう。
楽天カードは入会金・年会費永年無料なので持っていて絶対に損はありません!いますぐ申し込みましょう!
また、楽天のライバルサイトとなるYahoo!ショッピングでポイントが溜まりまくる、ヤフーカードも同じく年会費永年無料・入会金無料なので持っていていても損はありません。楽天カードを持っていて、ヤフーカードを持っていないなら今すぐヤフーカードを作りましょう!内部の話だと、楽天よりYahoo!ショッピングの方が手数料が安いからセールしやすいなんていうのもあるので、これからはヤフーカードの時代がくるかもしれません(笑)
携帯キャリア(docomo・au・ソフトバンク)の機種変更は120%オンラインショップがお得!
新しいiPhoneに機種変更するなら、絶対に各キャリアのオンラインショップで行うようにしましょう!
というのも、街のドコモショップ・auショップ・ソフトバンクショップなどで機種変更をすると、手数料が余計に取られるからです。
ドコモの場合、オンラインショップで機種変更すれば、頭金(5000〜10000円)、事務変更手数料(2000円)が無料になります。
au、ソフトバンクの場合、頭金(5000〜10000円)が無料になります。
その上、店員さんに話しかけられたり、店員さんが捕まらなかったりと面倒臭い手続きは必要ありません。
さらに、ショップでよくある強制オプションやコンテンツも皆無です。自分が欲しいと思ったものだけを契約できるんです。数ヶ月後にオプションを外し忘れて、請求高くてびっくり!なんてこともありません。
ドコモ オンラインショップ 実店舗の ドコモショップ 待ち時間 届くのを待つだけ 最短1時間、 混んでいれば4時間越えも 交通費・移動時間 0 場所による オプション 自分で選べる 強制加入 コンテンツ なし 強制加入 頭金 無料 5000円〜10000円 事務手数料 無料 2000〜3000円 料金プラン 自分で選べる ほぼ指定 店員との会話 なし (スマホさえあればOK) あり (わからないことを聞ける) こうやって表にまとめてみると一目瞭然ですね。
au・ソフトバンク オンラインショップ 実店舗の au・ソフトバンクショップ 待ち時間 届くのを待つだけ 最短1時間、 混んでいれば4時間越えも 交通費・移動時間 0 場所による オプション 自分で選べる 強制加入 コンテンツ なし 強制加入 頭金) 無料 5000円〜10000円 事務手数料 2000〜3000円 2000〜3000円 料金プラン 自分で選べる ほぼ指定 店員との会話 なし (スマホさえあればOK) あり (わからないことを聞ける)
必ず、各オンラインショップで機種変更をするようにしましょうキャリア版の予約は各公式オンラインショップがもっともお得
⇒公式:ドコモオンラインショップはこちらをクリック!
⇒公式:auオンラインショップはこちらをクリック!![]()
⇒公式:ソフトバンクオンラインショップはこちらをクリック!
<関連記事>
自宅にいるからこそたくさんの映画やアニメ・ドラマを見よう!
初心者におすすめ!VOD料金比較!U-NEXTの評判・口コミは悪い?2年間利用したリアルな声を紹介
Paravi(パラビ)の口コミ・評判は悪い?【使いにくい?使いやすい?】
Amazonプライムビデオの評判・口コミは?
Huluの評判は悪い?実際に利用して感じた所を紹介
オンラインで映画やドラマの視聴ができるNetflix !その評判とは?
現金でAmazonギフトチャージするとどんどんポイントが貯まる。
通常会員なら最大2.0%
Amazonプライム会員なら最大2.5%![]()
![]()
リンク
ドコモユーザーならドコモ光と一緒にdカード GOLDを作るのが鉄の掟です
これからドコモ光を申し込むなら、dカード GOLDも一緒に申し込みましょう!dカード GOLDはドコモの通信料金、ドコモ光の通信料金の利用料の10%のポイントがたまります。
dカード GOLDは年会費1万円(税抜)かかりますが、それでも年会費無料のdカード(還元率1%)よりもポイントがたまります。その上で、位の高いGOLDカードならではの厚遇な特典を受けることができます。
カード特典 【ahamo】dカードボーナスパケット特典 dカード:プラス1GB/dカード GOLD:プラス5GB 【ahamo】dカード GOLDご利用額10%還元特典(上限300ポイント) 毎月のdカード GOLDのご利用金額100円(税込)につき10%
※毎月の進呈上限は300ポイント(カード利用金額3,000円(税込))10%還元だけでかなり元が取れる!
まずは仮にドコモ・ドコモ光利用料の10%のポイントが貯まったらどうなるかをシュミレートしましょう!
貯まったポイントは毎月のドコモの利用料金として当てることも、機種変更の時に使うことも、ローソンなどの街のお店で使うこともできます。(1P=1円)
dカード dカード GOLD ポイント還元率 1% 10% 月額利用料 15,000円 年間利用額 180,000円 ポイント 1,800円 18,000円 年会費 無料 11,000円 実質お得額 1,800円 7,000円
これだけでも間違いなく、ドコモユーザーがdカード GOLDを作るべき理由となりますが、さらにdカードケータイ補償、ラウンジ無料、年間ご利用額特典というメリットがあるので、このまま読んでいただければdカード GOLDを作らない理由がないということをわかっていただけると思います。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
dカード GOLDケータイ補償が10万円分。月額料金の補償を外せば2年で18,000円の節約に!
dカード GOLDケータイ補償は、今使っているスマホが全損・水没・盗難など修理不能な状態になった場合、同一機種・同一カラーのスマートフォンをdカード GOLDで購入すると最大10万円までキャッシュバックされるサービスです。
ドコモのケータイ補償お届けサービスfor iPhoneは月額750円、2年間で18,000円です。dカードケータイ補償は画面割れや修理可能な故障は非対応で、あくまでも全損・水没・紛失・盗難が対象となります。しかし、ちゃんとiPhoneにケースをつけてガラスフィルムを貼っておけば画面の割れは防げますよね?
僕はドコモの月額料金の補償サービスは利用せず、このdカードGOLD ケータイ補償を利用しています。 dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
国内・ハワイの主要空港ラウンジが無料!家族4人で往復8,000円分を無料にできる
dカード GOLDは国内・ハワイの主要空港ラウンジを無料で利用することができます。
1枚のカードで本人が無料です。また、空港によっては中学生未満のお子さんが1名無料になるケースがあります。dカード GOLDは家族カードも1枚無料で作れて(2枚目からは年会費1,000円)その家族カードでもラウンジを無料で使えます。(同伴者の扱いも主会員同様です)
つまり旦那さんが本会員、奥さんが家族会員として利用すれば家族4人のラウンジ利用が無料になることだってあります。
空港のロビーって人がゴミゴミして、混雑具合によっては座れなかったりしますよね?そんな時ラウンジに行けばゆったりしたソファーでくつろぎながらゆっくりコーヒーを飲んでフライトを待つことができます。
ラウンジはドリンクバーも無料のところが多いですし、コンセントもあるのでスマホやゲーム機を充電し、飛行機の離着陸を暇つぶしに眺めることもできます。
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
パワーアップして返ってきた年間ご利用特典で機種変が2万円も割引きに?
dカード GOLDは年に1度年間ご利用額特典というものを郵送してくれます。
2016年までは機種変の割引クーポンだったのですが、総務省の関係もあって特典内容を修正。名称を「年間ご利用特典」とし、内容も機種変の割引に加え、dトラベルやdファッションなどドコモのサービスから選べるようになりました。
年間で200万円以上利用していると21,600円分の特典を、年間100万円以上利用していると10,800円分の特典を受け取ることができます。僕はもちろんドコモの値引きクーポンとして利用しました。
光熱費やスーパーでの食材など、なるべく全ての支払いをdカード GOLDにまとめることで、月9万円=年間100万円は簡単に突破できますよね?つまり、年会費の10,800円分の特典を受け取るのは余裕で達成できます!ということは、ドコモ・ドコモ光のポイント10倍分を丸儲けできるんです!
あなたもこの機会にdカード GOLDを申し込んでみてはいかがでしょう?
dカード GOLDのお申し込みはこちらをクリック!![]()
こんにちは、けーしんです。
iPhone8を早くも手に入れた方、多いのではないでしょうか?
今日はiPhone8のケースの中でも、日本人にダントツ人気の「手帳型」のご紹介をしていきます。