iPhone7は無印・Plus・Proの三種類の噂があります。
もし本当だとしたら、ちょっと迷走を感じるような・・・・・
[adsense1c]iPad Proの登場とともに、彗星の如く現れたApple Pencil。
しかし、液晶ペンタブレットとして使うには、ハードとしてもソフトとしてもまだ甘いです。
iPadを作るAppleも、ペイントソフトを作るアプリ開発者も、
ユーザーの声が集まらないことには改良のしようがありません。
しかし、そもそもiPadProの13インチ版は高くて買うのをためらうレベルですし、
(wifi版32GBで94800円(税抜)です!僕ならそのお金でMacbookを買います)
9.7インチ版のiPad Proも持っている人は少ないでしょう。
なので、ユーザーの声を聞こうと思っても、
そもそもApple Pencilを持っている人、使える環境にいる人自体が少ないのです。
もっと多くの人に使ってもらうためには
Apple Pencilがもっと気軽に使える環境にあることが必要です。
だからこそ、いつもポケットに入れて、肌身離さず持っていて
現代人の99%が依存症になってしまっているiPhoneで使ってもらうという
狙いで対応させるなら良いかもしれません。
いっその事iPhone7 Proは7インチにしてほしい。
僕はGalaxy Note5ユーザーです。
スマホにペンがあるというメリットをめちゃめちゃ受けています。
スマホでメモを取るときに、
フリックで取るのって時間がかかるので嫌なんですよね。
文字を残すスポードで言えば
パソコン>>>>>>手書き>>>フリック>>>>>>>>ガラケー
です
仕事でメモを残しておきたいのに、紙とペンを持っていない時、
Galaxy Note5があれば、
ささっとスマホにメモを残せます。
去年Galaxy Note5は日本で発売されませんでしたが、
リーク情報で、2016年に日本で後継のNote6が発売されると言われています。
もし、iPhone7 Proが発売され、Apple Pencilに対応すれば
もろGalaxy Note6と戦うことになります。
正直、どちらがいいかと言われれば・・・・・・
Galaxy Note6の方がダンゼン良いです。
おそらくiPhone7Proがアップルペンシルに対応するとしても、
iPhoneにペンを収納することはできず、
おそらく手帳型のケースかなんかで、
どうにか収納することになるんじゃないかと思います。
それに対して、Galaxy Noteは
スマホ本体にスマートに収納できます。
分厚い手帳型ケースなんて不要です。
スマホの外にペンがあって、いつかなくしてしまうんじゃないか?
という心配もないですし、充電も不要です。
ということで、これだとiPhone7 Proを買う理由がありません。
もし、Galaxyから心を揺らがせることができる可能性があるならば
唯一の画面が大きいサイズであることかと思います。
ポケットに入るギリギリのサイズが7インチかなと思います。
Galaxy Note6は5.7インチと噂されていますが、
少なくともそれより1インチは大きい画面にしてくれれば
一度に見れる情報も増えますし、電池持ちも良くなるので期待しています。
[adsense2]ついでにApple Watch単体でも通話できるようにしてくれれば
7インチのスマホを片手に電話するのは大変なので
Apple Watchで通話する方がいいですよね?
Apple WatchにE-SIMを搭載して、
iPhone7 Proと同じ電話番号で使えて、
Apple Watchを忘れた時はiPhone7 Proで話せて、
Apple Watchがある時はApple Watchで通話するみたいな。
こんな風になればベストなんですがね〜
iPhone7 Proでたら面白い!
記事の冒頭ではアイフォンセブンプロなんていらないようなことを言いましたが、
記事を書いてみたらなんだかんだ言って欲しくなりました。
こうやって、なんだかんだ色んなものが欲しくなってしまうのが
Appleのすごいところです。
9月の新機種発表会を楽しみに待ちましょう!
コメントを残す