🚗車でiPhoneの音楽を聴く方法🎵【Bluetooth】

車でbluetoothを使ってiphoneの音楽を聞く方法

 

iphoneは音楽プレーヤーとしての機能も持ち、音質はとてもクリアで洗練されています。

 

操作性も優れ、自宅や通勤、通学時に多くの人が利用していますね。

 

そんなiphoneですが、車の中でカーステレオを通して音楽を流す方法があることをご存知でしょうか?

 

bluetoothを使う方法と、使わない方法がありますが、どちらも簡単に接続することができます!

 

ここでは、車でbluetoothを使ってiphoneの音楽を聴く方法、またはblutoothを使わない場合についてご紹介します。

 

 

1.bluetoothを使わずにiphoneの音楽を聴く方法

 

bluetoothを使わずにiphoneの音楽を聴く方法

 

最初に、bluetoothを使わないでカーステレオにiphoneの音楽情報を流して聴く方法を説明していきます。

 

まずは、カーオーディオに「USB端子」がついている場合には、Lightning・Dockケーブルで接続するというのがベストな方法です。

 

最新のカーオーディオやカーナビの多くは、iphoneに対応した「USB端子」が取り付けられます。

 

このUSB端子は、ほとんどの場合オプション品として販売されています。

 

 

しかしながら、お持ちのカーオーディオの機種によって適合するケーブルは違っていますし、機器を取り外して配線する必要もあったりと、USB端子の取り付け方は一般の人にとっては敷居が高い方法になるでしょう。

 

もし配線の種類や方法が分からない場合には、車屋さんで聞くなどして対応をしてもらったほうが良いでしょう。

 

車でbluetoothを使ってiphoneの音楽を聞く方法

 

最初に説明した、Lightning・Dockケーブルというのは接続端子の違いになります。

 

Lightningはiphoneが第5世代以上の場合に用いるもので、Dockケーブルは第4世代以下の場合に用いるのです。

 

 

「USB端子」がないときは…

 

「USB端子」がないときは

 

では、カーオーディオに「USB端子」がそもそもついていない場合にはどうしたら良いのでしょうか?

 

その際に利用するとよいとされているのがミニプラグケーブルで接続する方法です。

 

iphoneの音楽を聴くときは、カーオーディオを「AUXモード」にする必要があります。

 

大抵のカーオーディオには「AUX」があるので、この方法を使うことでiphoneを使って車の中で音楽を聴くことができるようになるでしょう。

 

それでもAUXが無い場合も当然のことながら考えられます。

 

そんな時は「FMトランスミッター」を使用するのがよいでしょう。

 

「FMトランスミッター」は、iphoneの音楽をラジオに使用されている電波で発信させる機器です。

 

 

発信された電波は車のラジオが受信し、車のスピーカーへと音楽が出力されていきます。

 

市販されている商品をシガーソケットに指すことで電力が供給され、機器を動かすことができます。

 

後は、周波数を合わせるだけで音楽を聴くことができるのです。

 

2.bluetoothを使ってiphoneの音楽を車で聴く方法

 

bluetoothを使ってiphoneの音楽を車で聴く方法

 

bluetoothを使ってiphoneの音楽をカーオーディオを聴くには、当然bluetoothに対応しているカーオーディオでなければなりません。

 

最新のカーオーディオやカーナビではbluetoothに対応している機器が多くなってきたので、簡単に設定するだけで音楽を流すことが可能でしょう。

 

しかし、まだまだbluetooth非対応のカーナビやカーオーディオを使用している人は多いかもしれませんね。

 

そんなときは車載用外付け「bluetoothレシーバー」を用いるといいでしょう。

 

シガーソケットに指すことで電力を供給されるので、レシーバーがしっかりと起動します。

 

これがbluetoothの受信アンテナになってくれますので、あとはiphoneとリンクさせるだけで音楽をカーオーディオから流すことが可能となるのです。

 

 

まとめ

 

iphoneの音楽をbluetoothを使って車で聴く方法と、blutoothを使わないで聴く方法を説明しました。

 

blutoothを使わない場合はiphoneとカーステレオをUSB端子で接続する必要があります。

 

差せばいいだけなので手間はありませんが、blutoothを使えば「端子で繋ぐ」という作業自体が不要になって便利です

 

但し、設定等はやらなければなりませんので、どちらか自身のやり易い方法を取り入れるといいでしょう。

執筆者

執筆者

西山慧心(けーしん)
…兵庫県出身。ガジェヲタ暦10念。携帯乞食暦7年。iPhoneXS愛用中。
このブログでは最新のスマホ・ガジェット情報をどこよりも面白くお届けします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です